2021年の日記

 

<<2021年1月>>

●1月1日(金)
2021年(令和3年)のはじまり。新年明けましておめでとう。今年はいい年になりますように!

●1月2日(土)
寝正月。関東では緊急事態宣言の話題が。相変わらずの後手後手だが、今となっては、効果も限定されるだろう。

●1月3日(日)
家族で近所の実家へ。今年の年末年始唯一の外出。来年は普通の年末年始を過ごしたいものである。

●1月4日(月)
私の中での仕事始め。普段会わない友人知人は年賀状。仕事の取引先はメール。年賀状の割合は激減…。

●1月5日(火)
今週中に、関東だけに緊急事態宣言がでる予定。成人式とか入学試験とか大変そう…。

●1月6日(水)
ナポレオンの名言。「真に恐れるべきは、有能な敵ではなく無能な味方である。」

●1月7日(木)
緊急事態宣言。東京2400人感染。そして、泡のないビールのような会見。ダメだこりゃ。

●1月8日(金)
増え続ける新型コロナ感染者。全国で7700人超。緊急事態なのに、立法府が閉ざされている不思議。

●1月9日(土)
メインブログの移行。とても面倒なので、今後、ブログの引っ越しはしないようにしたい。

●1月10日(日)
「緊急事態宣言」「法改正」よりも「コロナ慣れ」「自粛疲れ」「無関心」。意識・チェンジマネジメントの世界。

●1月11日(月)
成人の日。本来ならおめでたい日だが全国で足並み揃わず。緊急事態宣言要請も各地でちらほら。混沌…。

●1月12日(火)
ここ数日、持病のうつ病が再発。深夜起きて、昼間に寝る逆転生活。なんとかして普通の生活に戻りたい。

●1月13日(水)
何が変わるのか分からないまま、大阪も緊急事態宣言の仲間入り。チェンジマネジメントの悪しき例か。

●1月14日(木)
生活に何も変化のない緊急事態宣言。昨年の1回目のときのような効果は期待できないだろう。

●1月15日(金)
「あぶはちとらずの迷走」。菅から菅への迷言。がんばって生きていこう。

●1月16日(土)
うつ病で一日中ダウン。近くの商業施設にもコロナ感染の情報が。いよいよ近づいてきた感じである。

●1月17日(日)
コロナ禍で、いろんな人がさまざまな意見を言い、世の中はギスギス。人間味を失いたくはないのだが。

●1月18日(月)
医療崩壊を防ぐためにテレワークをしようと呼びかけるコメンテータ(テレビ局へ通勤)の違和感。

●1月19日(火)
コロナよりグリーン・デジタル。日本シリーズのことを考える前に、リーグ優勝までのことを考えてほしい。

●1月20日(水)
誰でも最初は間違う。問題は、間違いを素直に受け止めずに改善につなげないことである。

●1月21日(木)
緊急事態宣言から2週間。新型コロナ感染者数は、ダラダラと横ばい。政府はどうするつもりなのか?

●1月22日(金)
持病のヒザ痛に加えて腰も痛い。動くたびに、どちらかに負担がかかるので、どうしようもない。

●1月23日(土)
うつ病で一日中ダウン。最近、肉体的(ヒザ痛・腰痛)にも、精神的にも、どちらも調子が悪い。

●1月24日(日)
個人事業の確定申告の資料整理。今年も給与所得、事業所得、不動産所得、雑所得…と目白押し。

●1月25日(月)
有事モードから平時モードに戻すときの期待値管理は超重要。いずれ分かる日がやってくるだろう。

●1月26日(火)
数字をベースに客観的・MECEなコメントができる人とそうでない人。テレビを見てたらすぐに分かる。

●1月27日(水)
新しい仕事の調整。コロナの状況が不透明なので、とりあえず地元大阪での仕事を中心に。

●1月28日(木)
突然、自動車のタイヤがパンク。JAFとオートバックスのお世話になった。痛い出費だ…。

●1月29日(金)
法人のお金に関する手続きいろいろ。会社員時代とは異なり、いろいろな制度があって興味深い。

●1月30日(土)
心療内科。散髪。買い物。温泉。久しぶりに家族とのお出かけ。緊急事態宣言っぽくない一日となった。

●1月31日(日)
中学生・小学生の子供たちと一緒にお勉強。子供たちの成績があがるのは自分のことのように嬉しい。

 

<<2021年2月>>

●2月1日(月)
中学生の子供と一緒にお勉強。やはり国語は成績が上がらない。コツも分からず厄介な科目である。

●2月2日(火)
今更ながら、ツイッターを始めることに。当面の間、ブログとツイッターを併用していきたいと思う。

●2月3日(水)
巡り巡って、仕事上のつながりが。世間は本当に狭い。普段からパイプラインを意識しないと。

●2月4日(木)
失言ではなく本音。聞き手の誤解ではなく話し手の認識不足。どうにかしてほしいものである。

●2月5日(金)
またしても引き合いが。来週・再来週あたりからは、さらに忙しくなりそう。

●2月6日(土)
睡眠時無呼吸症候群の治療(CPAP)は良好。ただ、CPAPなしだと息苦しいので出口は見えていない。

●2月7日(日)
子供と一緒にお勉強。手はかからなくなってきたが、お金がかかるようになってきた。

●2月8日(月)
オンラインMtg等。完全に仕事モードだった一日。とりあえず、すべてが先行き不透明である。

●2月9日(火)
フォロワーが異なるので、ツイッターのアカウントを泣く泣く分けることに。申し訳ない…。

●2月10日(水)
自宅で作業いろいろ。コロナ禍の影響もあり、最近、全然外出していない。運動不足が危惧される。

●2月11日(木)
祝日のため、家族みんなでお休み。自宅の前では子供たちの遊び声が。幸せを感じた一日となった。

●2月12日(金)
古き良き昭和。今までは良かったイメージも、ここ数日の騒動で一転。恐るべし言葉の威力。

●2月13日(土)
深夜の大地震。マグニチュード7。東日本大震災の余震か。被害は最小限であってほしい。

●2月14日(日)
休日のバレンタイン。子供たち(女子)は大騒ぎ。とても楽しそうに見えた。

●2月15日(月)
税金支払をシステムにて。macだと制約があったのか…。使いにくい…。

●2月16日(火)
新規感染者数は減ってきた。ただ、死亡者数は多いまま。本当に感染は減ってきているのだろうか。

●2月17日(水)
本日から、新型コロナワクチンの接種開始。まずは医療従事者、高齢者…と続く。いつになるのやら。

●2月18日(木)
東京と地方とでは五輪に対する熱意が大きく異なることが浮き彫りになった。コロナさえなければ…。

●2月19日(金)
破損したCPAPの交換パーツがリードタイム1日で到着。迅速な対応ありがとうございます。

●2月20日(土)
久しぶりに市街地へ。緊急事態宣言中とは思えない人混み。感染者数が減ってきているのが摩訶不思議。

●2月21日(日)
最近、寒い日と暖かい日の気温の差が激しい。寒暖差アレルギー持ちの身としては苦しい日々だ。

●2月22日(月)
新規感染者数の波のピークは4月、8月、12月。地域差があるので1ヶ月のズレ。これ確信。

●2月23日(火)
Googleアドセンスの収益が振り込み。自力で稼いでいるという実感がわく時。

●2月24日(水)
昨年度の決算書が完成。eL-taxを使って法人住民税の納付。相変らず分かりにくいシステムである。

●2月25日(木)
お誕生日おめでとう。一人暮らしで苦労かけますが、いつまでも長生きしてください。

●2月26日(金)
緊急事態宣言も解除されるとのことで、久しぶりにクライアント先へ。オンラインよりも対面のほうが効率的。

●2月27日(土)
私と同じような境遇の方が運営するブログを発見。今後ともよろしくお願いします。

●2月28日(日)
ツイッター最初の1ヶ月でフォロワー120人。ありがたい限りです。

 

<<2021年3月>>

●3月1日(月)
今日から3月。大阪では緊急事態宣言も解除。天気も良く、お出かけ日和なのだが…。

●3月2日(火)
政府の新型コロナ対策。「世論」と「科学」ってどっちが重要なんだろう。後者であってほしい。

●3月3日(水)
朝から晩までの仕事デー。ただ、週3日稼働なので、なんとも言えない心地よい緊張感と疲労感。

●3月4日(木)
法人への新型コロナ特別融資の金利分が返金。何も得をしているわけではないが、入金自体は嬉しい。

●3月5日(金)
朝から晩まで移動&仕事。ただ、週に2日程度の労働なので、ほどよい感じ。私にはフィット。

●3月6日(土)
病院に実家にショッピング。最後は家族で温泉。リフレッシュできた一日だった。

●3月7日(日)
最近、ブログのコメントを通じて、ブログ仲間が増えてきた気がする。ありがたい限り。

●3月8日(月)
no コロナではなく、with コロナの風潮。私はどちらでもなく、few コロナ(little コロナ)なのだが。

●3月9日(火)
新型コロナの一時支援金。困っているから申請するのに、登録確認機関にお金を支払う違和感。

●3月10日(水)
新型コロナの持続化給付金。困っているからもらったのに、課税される違和感。

●3月11日(木)
仕事が終わった後に行く温泉。スーツ姿だが、うつ病治療には必須か。いい湯だった…。

●3月12日(金)
今の時代にあった完全電子のクラウド決済。ハンコも紙面もなく快適。

●3月13日(土)
近くに住んでいるのに、今年初めて、高齢の母と盆栽のお買い物。新型コロナさえなければ…。

●3月14日(日)
何の予定もなかったので、自宅でゴロゴロ。精神疲労がたまり気味だったので、いい休養となった。

●3月15日(月)
収益ブログをはじめ、今年のビジネス全体の検討。コロナ禍なので、無理せず、小さくそろりそろりと。

●3月16日(火)
法人決算、個人決算ともに終了。昨年は特別な年だったが、今年は普通モードに戻したい。

●3月17日(水)
4月以降の契約手続き。新型コロナがリバウンドする中、仕事があること自体、幸せなことである。

●3月18日(木)
今週の仕事がようやく完了。コンサル以外の仕事が全く進んでいないが、明日がんばりたいと思う。

●3月19日(金)
フリーランスっぽく喫茶店で仕事した後、温泉へ。季節もいいし、とても気持ちのいい湯だった。

●3月20日(土)
法人用として購入したモバイルルーター。自宅ではアンテナが弱いことが判明。無念…。

●3月21日(日)
春の雨。4月から受験生となる子供と一緒に、一日中、お勉強。来年は大変なんだろうなぁ。

●3月22日(月)
マイカーでクライアント先へ。打ち合わせ後、喫茶店でパソコン。フリーランス的な一日を過ごせた。

●3月23日(火)
大阪ミナミの地価が大暴落。インバウンド効果を新型コロナが打ち消した状況。投機色に染まらないように…。

●3月24日(水)
新型コロナ感染が全国的にリバウンド。変異種の影響か。五輪の聖火リレーなんてやってる場合なのか…。

●3月25日(木)
故郷で散髪した後、まだ行ったことのないスーパー銭湯へ。最近のスーパー銭湯はどこもレベルが高い。

●3月26日(金)
2021年のプロ野球シーズンが開幕。コロナ禍の中、問題なく野球観戦できるといいのだが。

●3月27日(土)
メインブログのツイッターを再開。現在フォロワー数30名。気長・気ままにつぶやき続けていきたい。

●3月28日(日)
自宅でひとり作業。自分は決算月でもないのに、年度末はなぜかいつも忙しい。

●3月29日(月)
朝喫茶店。昼喫茶店。夕方、クライアント先でコンサル。晩喫茶店。これぞフリーランス。

●3月30日(火)
今月分の請求書作成と4月以降の契約書作成。コロナ禍でも仕事がある点については幸せなことである。

●3月31日(水)
大阪の新型コロナ新規感染者数599人。まん防適用。五輪や聖火はまだ続けるのか?

 

<<2021年4月>>

●4月1日(木)
新年度。桜の中の入社式・入学式。そして、フリーランスの私は整骨院…。

●4月2日(金)
これぞ春という天気。家族でお花見。自宅が山に近いので、空いてて気持ちよかった。

●4月3日(土)
新型コロナ変異種の猛威。大阪は過去最多の新規感染者数(666人)を記録。予想はしていたが…。

●4月4日(日)
子供たちとお買い物。昼寝。明日からは本格的な仕事が始まるので、のんびりとした時間を過ごした。

●4月5日(月)
新年度のプロジェクト開始。事務手続きや基本設定など。今週は忙しくなりそうである。

●4月6日(火)
またしても、大阪は過去最多の新規感染者数(719人)を記録。陽性率も15%。大丈夫か?

●4月7日(水)
大阪は878人の新規感染。記録ラッシュ。私は仕事が忙しく、ブログの更新もなかなかできない…。

●4月8日(木)
大阪は905人の新規感染。またしても記録更新。この1年間、一体、何が進歩してきたのか?

●4月9日(金)
またしても、仕事で懐かしい人物と再会。業界は狭いので、日頃の行いには気をつけなければ…。

●4月10日(土)
整骨院。ぎっくり腰は治ってきたが、足首やハムストリングを柔軟にすることの重要性を痛感。

●4月11日(日)
受験生の子供とお勉強。来年の春には、コロナがなくなって、普通の生活になっていることを望む…。

●4月12日(月)
今週もフル稼働。東京出張ではなく大阪の仕事ということで、忙しいのに、なぜか疲労がたまらない。

●4月13日(火)
大阪は1099人の新規感染。近くの小学校でもクラスターが。いよいよ近づいてきた感じ…。

●4月14日(水)
大阪では、聖火リレーは開催したのに、子供たちの部活動の中止要請が。なぜ子供が犠牲になるのか?

●4月15日(木)
コロナ禍の中、長期契約を締結。この状況で仕事があるというのは本当に幸せなことである。

●4月16日(金)
新しい仕事も2週間が経過、少しずつ慣れてきたが、疲れはピークに。今週末はゆっくりと休みたい。

●4月17日(土)
最近、仕事で忙殺されていたので、本日は家族で温泉へ。人出も少なく、快適なお風呂だった。

●4月18日(日)
休日なのに、大阪では過去最多の1220人の新規感染者。政府・自治体の後手はいつまで続くのか。

●4月19日(月)
政府・自治体は、なぜ、リスク管理をせずに、理想・希望だけを語るのか。謎だらけ。

●4月20日(火)
サプライチェーン上の計画ポイントである工場見学。きちんと管理できている現場を見たのは久々だった。

●4月21日(水)
昨日に引き続き工場見学。これまた、きちんとした管理。日本には本当にさまざまな工場があるものだ。

●4月22日(木)
大阪府内での宿泊出張。ビジネスホテルの価格は激安。従来の半額以下ではないだろうか。

●4月23日(金)
会計事務所との定例打ち合わせ。2年後から施行されるインボイス制度が恐ろしいことが分かった。

●4月24日(土)
緊急事態宣言1日前。駆け込み需要なのか、街は人出であふれかえり。2週間後は大丈夫なのか…。

●4月25日(日)
本日から緊急事態宣言。給付金もなく、気持ちもついていかないだけに、昨年ほどの効果は期待できないだろう。

●4月26日(月)
本日もマイカー通勤の際、停車している救急車をたくさん見かけた。大丈夫なのか…?

●4月27日(火)
緊急事態宣言なのに、街の飲食店は満員。少なくとも私の周囲で、人出は全く減っていないように見える。

●4月28日(水)
GW前の仕事が無事完了。GWの予定は何もないが、早く通常医療が受けれる状態になってほしい。

●4月29日(木)
GW初日は雨。つまらないGWである。大阪では過去最多の44人が死亡。だんだん恐ろしくなってきた。

●4月30日(金)
最近、不動産の売却の勧誘が多くなってきた。業者も、物件の供給にはかなり苦労している様子。

 

<<2021年5月>>

●5月1日(土)
今日から5月。ステイホームのGW。子供と勉強など。ゆっくりするか…。

●5月2日(日)
自宅から一歩も外に出ず。家族で勉強・テイクアウト食事・テレビゲーム。ステイホームを堪能。

●5月3日(月)
自宅近くの小さな公園がありえない大混雑。大都市の人流が減って、周囲に流れているだけなのでは。

●5月4日(火)
本日は自宅のベランダ(庭)で家族バーベキュー。コロナ禍においても幸せを感じた一日だった。

●5月5日(水)
GW最終日。今年は一歩も外出しない完全なステイホームだった。来年はどうなるのか。

●5月6日(木)
緊急事態宣言が5月末まで延長されることに。このダラダラと続く感染対策、いつまで続くのだろうか。

●5月7日(金)
高まる東京五輪の中止運動。この世論を無視して開催に突き進む日本政府。この国は大丈夫なのか?

●5月8日(土)
子供たちと一緒に、母の日のプレゼント購入。自分たちだけで買い物ができるようになり成長を実感。

●5月9日(日)
新型コロナ感染拡大や東京五輪の中止運動など、社会全体がギスギスしてきた。元の社会はいずこ…。

●5月10日(月)
ひょんなことから、とある銀行の担当者と打ち合わせ。市況の情報交換や融資の相談など。この活動こそ重要。

●5月11日(火)
運転中、救急車5台を見かける恐ろしい一日。大阪では死亡者55名。なんとかならないものか…。

●5月12日(水)
本日も救急車3台を見かけた。大阪では死亡者50名。こんな状況が毎日続くと本当にヤバいのでは。

●5月13日(木)
今月はブログの更新が滞っているにもかかわらず、おかげさまでアドセンス収入が好調。ありがたい限りです。

●5月14日(金)
GW明け最初の一週間の終了。心地よい疲れ具合といったところ。週末はゆっくりとしたい。

●5月15日(土)
久しぶりの休みだったので、自分の法人の書類整理。今年は我慢の年だが、来年はいろいろと動きたい。

●5月16日(日)
家族で「モノポリー」というボードゲーム。不動産を絡めた大人のゲームといった感じ。他人事とは思えない。

●5月17日(月)
地元大阪への出張。ホテルにチェックイン。1泊2000円の衝撃。価格破壊…。

●5月18日(火)
久しぶりの大阪南港。仕事とはいえ、景色や雰囲気を懐かしむことができた。

●5月19日(水)
大きな仕事。2泊の大阪出張を終え帰宅。明日と明後日はゆったりと仕事をしたい。

●5月20日(木)
大阪は医療逼迫中だが、新規感染者数は少しずつ減ってきた。逆に地方は大変そう…。

●5月21日(金)
新しい仕事の打診。今の仕事で手一杯なので泣く泣く見送り。コンサル業界はまさにバブルである。

●5月22日(土)
子供たちとモノポリー(ボードゲーム)。不動産とか土地とか。大人でもハマるかも。

●5月23日(日)
新サイトの立ち上げ準備。収益サイトを意識したかったが、そうはならず。先行きはまだ長いと感じた。

●5月24日(月)
在宅作業。法人としての特別徴収分住民税の支払い。会社員時代と比較してだいぶ安くなった。

●5月25日(火)
昨日に引き続きテレワーク。作業報告と請求書の作成。売上と売掛金の計上。この瞬間がたまらない。

●5月26日(水)
大阪では緊急事態宣言が延長されることに。もう飽き飽きしているが、医療のためには仕方がない。

●5月27日(木)
久しぶりの新大阪。書店やお店は休業中。人混みとはなっていたが、普段の新大阪の賑わいはなかった…。

●5月28日(金)
月末恒例の会計事務所との打ち合わせ。新規事業立ち上げの相談。フリーランスは自由に仕事ができて楽しい。

●5月29日(土)
新規事業立ち上げの準備をしながら、子供と一緒にお勉強。コロナ禍により、今年の受験生も厳しくなりそう。

●5月30日(日)
どこにも行けないので、昨日に引き続き、子供と一緒にお勉強。因数分解や二次方程式など。がんばってほしい。

●5月31日(月)
緊急事態宣言が明日から延長されようとしている中、大阪や兵庫の新規感染者は2ケタに。激減…。

 

<<2021年6月>>

●6月1日(火)
今日から6月。緊急事態宣言は延長されたが、感染者も減ってきたので、緊張感は0。不思議な感覚である。

●6月2日(水)
朝の渋滞を避けるため、4時起床の6時出勤。早寝早起き生活への変化を試みた。結構いいかも。

●6月3日(木)
朝から晩まで仕事一色の一日となった。心地よい疲れ。今週末はゆっくりしたい。

●6月4日(金)
警報こそ出なかったが、恐ろしいほどの大雨。令和になってから本当に異常気象が多いような気がする。

●6月5日(土)
緊急事態宣言中だが、空いているスーパー銭湯を探して、久しぶりの散髪&スーパー銭湯。気持ちいい…。

●6月6日(日)
昨日とはうってかわって体調不良。寒暖差アレルギーなのか風邪なのか。鼻が詰まるとCPAPができない…。

●6月7日(月)
世論調査で、五輪中止ムードが一転開催ムードに。時間がないからなのか、よく理解できない。

●6月8日(火)
私が主催の打ち合わせが1本だったので、午後からひとりで客先へ。仕事はすこぶる順調である。

●6月9日(水)
テレワーク。ここにきて気温30度超えが当たり前になってきた。このくらいの暑さで勘弁してほしい。

●6月10日(木)
お誕生日おめでとう。いつまでも元気でいてください。

●6月11日(金)
まさかの事故現場に遭遇。自動車と自転車との接触。自転車の飛び出しは本当に危ないと感じた。

●6月12日(土)
小学生の娘と2人でお出かけ。喫茶店やお買い物。振り回されたが、プチデート気分を味わえた。

●6月13日(日)
6月はお誕生日ラッシュ。お誕生日おめでとう。元気に育ってください。

●6月14日(月)
年に一度の人間ドック。新型コロナ感染対策のため、検査も制限。結果説明もなく不思議な感覚。

●6月15日(火)
障害年金の入金日。売掛金の入金日。直近のキャッシュが増えるのは嬉しいことである。

●6月16日(水)
コロナ禍の中、東京五輪へ突き進む日本政府。本当に恐ろしい世の中になったものである。

●6月17日(木)
コンサルならではの究極の並列タスク。朝から晩まで気持ちよく仕事ができた一日。

●6月18日(金)
今週はすべて9時就寝4時起床。慣れてきたら意外に快適な生活かも。

●6月19日(土)
久しぶりに家族で夕食。緊急事態宣言ももうすぐ終わるし、安全安心な五輪も開催される模様。活動開始か?

●6月20日(日)
父の日ということで娘から小さなプレゼント。息子とはふたりで外食。子供の成長には本当に驚かされる。

●6月21日(月)
いつの間にか、五輪開催→有観客→1万人→お酒。子供の行事がつぶれる中、利権祭の準備が着々と進められている。

●6月22日(火)
週に1度のテレワーク。パソコンや読書により、眼の疲れがひどくなってきた。

●6月23日(水)
東京の新型コロナ新規感染者数。じわりとリバウンド傾向。五輪大丈夫か…。

●6月24日(木)
6月の作業報告書提出。そして請求書。コロナ禍の中、6月も稼ぐことができた。お客様には感謝。

●6月25日(金)
人間ドックの結果が返却。痩せ気味だったのが、メタボ、糖尿…。食生活と歩くことくらいは気をつけよう。

●6月26日(土)
早速、ドローイングという腹筋を鍛えることを開始。3日坊主にならないようにしよう。

●6月27日(日)
部屋の模様替え。タンスを動かす等。予想はしていたが、ひょんなことから、ぎっくり腰に…。

●6月28日(月)
小学生の子供が初めての定期テスト。試験慣れという意味ではいいが、学校行事が流動的なのでかわいそうである。

●6月29日(火)
ぎっくり腰で通勤が辛いため、明日からホテル泊。コロナ禍で宿泊代が安いので助かる。

●6月30日(水)
大阪市内のホテル泊。仕事の日は集中でき、朝晩もゆっくり。昔なら考えられなかった生活である。

 

<<2021年7月>>

●7月1日(木)
雨。連日の大阪市内のホテル泊。仕事集中モードで充実した一日となった。

●7月2日(金)
子供のはじめての定期テストが返却。目標はクリアしたとのこと。今後もがんばってほしい。

●7月3日(土)
藤井聡太二冠が最年少9段昇格。メジャーリーグの大谷選手同様、彼らはどこまで昇りつめるのだろうか。

●7月4日(日)
東海・関東地方で発生している大雨。大規模な土砂崩れも。毎年、梅雨は恐怖のシーズンとなってきた。

●7月5日(月)
テレビでは熱海の土砂崩れ一色。あんなに綺麗な風景が、まさか土石流に流されるなんて…。

●7月6日(火)
熱海の土砂崩れの次、西日本の豪雨。毎日のように避難指示がでている恐ろしい状況である。

●7月7日(水)
大阪に住んでいながら大阪のホテルで仕事する生活。集中できるので、これはこれで悪くない。

●7月8日(木)
東京に4度目の緊急事態宣言。ワクチンも供給難。この国にはSCMの視点をもった人はいないのか?

●7月9日(金)
出張を終えて5日ぶりに自宅へ帰宅。今週も仕事漬けの日々だった。週末はゆっくりとしたい。

●7月10日(土)
九州での豪雨。昨年と同じような場所での線状降水帯。本当にこわい季節になってきたものである。

●7月11日(日)
飲食店を引き締めるため国が金融機関へ圧力。補償なく自由な営業を妨げる権利が国にはあるのだろうか。

●7月12日(月)
横浜DeNAベイスターズのありえない逆転負け(対阪神)。凹むなぁ。

●7月13日(火)
自宅でテレワーク。コロナ禍においても継続してくれているお客様には感謝。

●7月14日(水)
久しぶりに電車に乗って大阪市街を仕事でウロウロ。ものすごい人混みだった。

●7月15日(木)
仕事がようやくひと段落。今週は報告会があるので、時間にずっと終われていた感じがする。

●7月16日(金)
長い一週間の終了。今週末は、家族とゆっくりと温泉にでもいきたいものである。

●7月17日(土)
東京五輪を一週間後に控え、首都圏や大阪で新型コロナの新規感染者が急増。このグダグダ感、本当に大丈夫なのか。

●7月18日(日)
自宅で受験生の子供とお勉強。新型コロナで学校のイベントなどの予定が立たず、本当にかわいそうである。

●7月19日(月)
梅雨が明けたと思ったら突然の36度。豪雨・猛暑・土砂崩れ・地震・コロナ…リスクだらけの世の中になってきた。

●7月20日(火)
気温37度。猛暑が続く中、東京五輪の開催が近づき、批判は高まるばかり。大丈夫か、この国は。

●7月21日(水)
東京の新規感染者数が1800人台に。全国でも感染は拡大してきており、またしても自粛要請…。

●7月22日(木)
東京五輪のための4連休の最初の日。東京や大阪の周辺では大渋滞。誰も自粛してない様子。

●7月23日(金)
東京五輪の開会式。いろんな意味で歴史に残りそう。ただ、私は睡眠を優先させてしまった…。

●7月24日(土)
子供と一緒にお勉強。こうして子供に勉強を教えることができるのも今だけなんだろうなぁ。

●7月25日(日)
朝から晩までテレビでは五輪ばかり。メダルもいいが、足元では新型コロナの感染拡大が…。

●7月26日(月)
個人的な五輪連休の最終日。明日から仕事が始まる。しかし、この暑さ…やる気が出ないなぁ。

●7月27日(火)
東京で新型コロナ新規陽性者数の記録を更新。全国的にも感染拡大。安心安全を連呼する総理。大丈夫か?

●7月28日(水)
東京で新型コロナ新規陽性者数3177人の記録を連日更新。五輪にお盆。まだまだ収束することはなさそう。

●7月29日(木)
全国の新型コロナ新規陽性者数が1万人を突破。若者が大多数を占めるが、感染爆発状態になってきた。

●7月30日(金)
請求書の提出。このときこそ、フリーランスとして、一番の爽快感を味わうことのできる瞬間である。

●7月31日(土)
本日も新型コロナ新規陽性者数が記録更新。何の具体策もないまま8月を迎えることに。

 

<<2021年8月>>

●8月1日(日)
今日から8月。仕事用のズボンを購入。古いズボンはとことんサイズが合わなくなってきた…。

●8月2日(月)
子供の塾の送迎。ランチ。病院。勉強。平日の休日なので、さまざまなことに取り組むことができた。

●8月3日(火)
大阪市内のホテル宿泊。マイカー付きで格安で宿泊できるホテル。本当に便利である。

●8月4日(水)
危険な暑さ。体温以上の気温の中、外を歩く危険を感じた。昔とは明らかに気候が異なっている気がする。

●8月5日(木)
お誕生日おめでとう。これからも元気で楽しい日々を過ごしてください。

●8月6日(金)
長い一週間の最後の日。ホテル連泊もあり、仕事漬けの一週間だった。お盆は少しアクセルを緩めたい。

●8月7日(土)
娘たちと若者の街へ出かけて映画&ショッピング。このような機会は今だけなんだろうな…。

●8月8日(日)
東京五輪閉会式。賛否がある中、大会自体はとりあえず無事完了。残されたのは全国への感染拡大…。

●8月9日(月)
台風と大雨。今年は本当に自然災害が多い。毎年の熱中症と新型コロナも加わり、本当に過ごしにくくなってきた。

●8月10日(火)
テレワーク。週に一度はこのような作業日があると体は楽である。早くムズムズ症候群が治ってほしい…。

●8月11日(水)
家族はお盆のため琵琶湖へ帰省。私は仕事で出社。来週以降も忙しくなりそうである。

●8月12日(木)
久しぶりの梅田。私の知っている飲食店はことごとく休業していた。お酒も飲めない。緊急事態宣言中か…。

●8月13日(金)
またしても西日本豪雨。今度は江の川。しかもまだ1週間程度続くとのこと。恐ろしい世の中になってきた。

●8月14日(土)
豪雨。このため、全国の河川が氾濫。もはや日本中どこに住んでいても安心な場所はない感じである。

●8月15日(日)
ようやくワクチンの予約が完了。今年の冬は感染爆発しそうなので、時間のあるうちに重症化だけは防ぎたい。

●8月16日(月)
精神疾患と睡眠時無呼吸症候群の通院。どちらも長期化。今後もうまく付き合っていくしかないんだろうなぁ。

●8月17日(火)
今週は仕事が忙しいのでホテル宿泊。クライアント先でもコロナ感染者が多数になってきたのでホテルが必須になってきた。

●8月18日(水)
豪雨により右往左往する甲子園。歴史と伝統もいいが、時代の変化に応じてドームを活用することも考える時代に。

●8月19日(木)
ひとりで仕事。まさにフリーランスデー。感染爆発さえなければ、もっと自由に動けるのだが…。

●8月20日(金)
本当に疲れまくった長い一週間が終了。今週末は少しゆっくりとしたい。

●8月21日(土)
新型コロナの感染拡大に伴う医療サービスの低下。国民皆保険制度はどうなったのか?

●8月22日(日)
自宅でゴロゴロ。私はいいが、感染拡大のため、どこにも出かけることもできない子供たちは退屈そう。

●8月23日(月)
雨は落ち着いたが今度は暑さ。過ごしにくい…。何もやる気が起きずダラダラと。夏バテかうつ病か…。

●8月24日(火)
在宅作業(テレワーク)。自宅にいることができる一方、双方向の検討会議のファシリテーションはとても難しい…。

●8月25日(水)
久しぶりに知人と電話。コロナ禍であるにもかかわらず、コンサル業界は継続して景気はよさそうである。

●8月26日(木)
毎月のルーチンワーク。作業報告書と請求書の作成・提出。売上と売掛金を計上する瞬間はなんとも言えない。

●8月27日(金)
1回目の新型コロナワクチン接種(ファイザー)。明日明後日どうなるか不明だが、当日は腕が重たい症状のみ。

●8月28日(土)
ワクチン接種後1日目。昨日は腕の痛み。本日は頭痛と倦怠感。休みなのでよかったが、全く仕事はできないと思う。

●8月29日(日)
ワクチン接種後2日目。倦怠感。顔の腫れ。本日も仕事はできなかったと思う。2回目はもっとひどいのか…。

●8月30日(月)
ワクチン接種後3日目。顔の腫れ。だいぶマシに。甲子園も終わり、いよいよ夏も終わりなのか。

●8月31日(火)
テレワーク。フルタイムの契約でなくても、コンサルティングの仕事は相変わらず忙しい…。

 

<<2021年9月>>

●9月1日(水)
今日からホテル宿泊。コロナ禍の中、ホテルと客先の往復をする生活が続く。仕事があるだけ幸せか…。

●9月2日(木)
仕事が忙しい。追加で別の契約が。しんどいが、稼げるうちに稼いでおくか…。

●9月3日(金)
首相の電撃辞任。もう疲れ切ったのだろうか。いろいろあったが、とりあえずお疲れ様といったところか。

●9月4日(土)
家族のワクチン接種。何が起こるか分からないため自宅待機。とりあえず1回目は無事に終了か。

●9月5日(日)
新しいビジネスを含め、10月からの計画策定。年末にかけて忙しくなりそうだ。

●9月6日(月)
久しぶりのいい天気。お出かけ日和だが、動けない平日。元気がでることもなく、うつ病再発か…。

●9月7日(火)
ママの鍵を持って仕事へ。これは困った…。モノの置き忘れには気をつけなければ…。

●9月8日(水)
仕事が忙しい。仕事以外のことが全く手に付かない…。これはよくない傾向である。

●9月9日(木)
昨日に引き続き、報告会前なので、仕事が忙しい。マイカー通勤の往復3時間の時間も惜しくなってきた。

●9月10日(金)
長かった一週間がようやく終了。そしてメインブログの謎のアクセス数激増。一体、何が原因なのだろう?

●9月11日(土)
息子と一緒に病院&散髪&温泉。平日の精神的な疲れを癒すことができたような気がする。

●9月12日(日)
久しぶりに予定のない休み。平日働いている日に比べて、休みの日は時間の進みが異様に早い気がする。

●9月13日(月)
10月以降は仕事がさらに忙しくなりそう。9月のうちに精神的な休息・充電をしておきたいところなのだが。

●9月14日(火)
今進めている仕事とは別のルートからの新しい仕事が。条件悪くなかったが見送り。機会損失。

●9月15日(水)
本日も大阪のホテル泊。仕事漬けの生活になってきた。10月からは大変になりそうだなぁ。

●9月16日(木)
メインブログであるFC2ブログを有料モードに変更。ワードプレスも含め有料モードだらけに…。

●9月17日(金)
平日、休暇をとって、新型コロナのワクチン接種(ファイザー2回目)。副反応はいかに?

●9月18日(土)
副反応に悩まされた一日。38度前後の熱が続く。頭痛・接種部位の痛み。1回目よりもはるかにしんどい…。

●9月19日(日)
副反応2日目。37度前後の微熱と頭痛が続く。まだまだ仕事ができるような状況ではない…。

●9月20日(月)
シルバーウィーク最終日。敬老の日。私にとっては副反応3日目。まだ残る頭痛と倦怠感。明日から復帰できるのか?

●9月21日(火)
出社…する予定だったが、倦怠感のためテレワークに急遽変更。自宅作業&電話会議となった。いつになったら治るのか。

●9月22日(水)
倦怠感と仕事の難しさでうつ病気味になっていたところ、いろいろ努力して自己解決。少しは先の見通しがついてきた。

●9月23日(木)
祝日で休み。倦怠感が続いていたのでいい休養日となった。おかげでほぼ全快となったような気がする。

●9月24日(金)
家族のワクチン接種日。毎週のように、副反応との戦いが続いている気がする。

●9月25日(土)
子供たちのZOOM文化祭。学校行事は久しぶりな気がする。試行錯誤中だが、全員がんばっていてよかった。

●9月26日(日)
妻のワクチン接種(2回目)の副反応が引き続き。まるまる2日間はダウンしている。ワクチン恐るべし。

●9月27日(月)
私の副反応は5日続いた。妻の副反応は3日目。こんなに休んでいたら仕事にならないのだが。

●9月28日(火)
月末の請求処理。自分で稼いだという達成感…この瞬間がフリーランスとして最高の瞬間かもしれない。

●9月29日(水)
自民党総裁選。新総裁が決定。問題は山積みだが、暮らしやすい社会になってくれることを望む。

●9月30日(木)
9月最終日。10月からは新しい契約が始まる。コロナ収束期に稼いでおきたい。

 

<<2021年10月>>

●10月1日(金)
今日から10月。新しい契約も始まり仕事モードが高まってきた。体調を崩さずに乗り越えていきたい。

●10月2日(土)
緊急事態宣言が解除されて最初の休日。お酒も飲めるようになり、街では、かなりの賑わいだったようだ。

●10月3日(日)
秋晴れ。街は活性化。ただ、私は仕事のせいか、うつ病が再発気味。自宅でずっとゴロゴロ…。

●10月4日(月)
テレワーク。昨日から、うつ病気味で、なかなか本調子に戻らない。明日からの出張も不安。

●10月5日(火)
日本人のノーベル物理学賞。おめでとうございます。今後、研究者が研究しやすい環境が整備されていってほしい。

●10月6日(水)
出張。ホテル宿泊。毎日往復2キロのウォーキング。これだけが、最近の私の健康管理。

●10月7日(木)
朝から晩まで仕事一色。これは精神的によくないパターン。

●10月8日(金)
長い一週間が終了。来週はもう少し余裕をもって仕事を進めたいところ。

●10月9日(土)
心療内科(うつ病)と耳鼻咽喉科(睡眠時無呼吸症候群)のはしご。薬だらけ。

●10月10日(日)
不動産投資について、次のアクションを不動産会社に相談。人脈・パイプは本当に重要。

●10月11日(月)
通院および事務手続きのため市役所へ。平日、自由に動けるのはフリーランスの特権。

●10月12日(火)
久しぶりに大阪中心部(ミナミ)へ。定番のたこ焼き。人は増えてきたが、全盛期ではないように見えた。

●10月13日(水)
日中の気温は30度。暑い。ここ数年、秋を感じることがないような気がする。春→夏→冬。いつも急に寒くなる感じ。

●10月14日(木)
衆議院の解散。総選挙の始まり。短いとはいえ、騒がしい期間となりそうだ。

●10月15日(金)
ホテルもチェックアウトし、長い一週間の終わり。週末はゆっくりと過ごしたい。

●10月16日(土)
子供の高校進学説明会。早いもので、手がかからないようになってきたら、お金がかかるようになってきた。

●10月17日(日)
昨日に引き続き、受験生の子供と一緒にお勉強。早いもので、入試まで残り5ヶ月となってきた。

●10月18日(月)
日中の気温30度超えから、突然の10度台に。いきなりの気温変化に体がついていかない…。

●10月19日(火)
大阪市内のホテルからクライアント先への徒歩通勤。一日8000歩が目安。これが唯一の運動。

●10月20日(水)
テレワークがなくなり、通常モードに。コロナ禍前の普通の生活が近づき、少しうれしい気分。

●10月21日(木)
久しぶりの深夜接待。何年ぶりだろうか。体も慣れてないらしく、二日酔い…。

●10月22日(金)
二日酔いのため、車の運転は休養。仕事もほとんど進まず。つらい…。

●10月23日(土)
記念日。おじいちゃんおばあちゃんと近くの日帰り温泉へ。ゆっくりとしたいいお湯だった。

●10月24日(日)
久しぶりの自宅休養。かなり寒くなってきたので、床暖房での昼寝が心地いい。

●10月25日(月)
今年から、恒例の年末調整が電子申請に。思っていたより、面倒ではないかもしれない。

●10月26日(火)
喉・甲状腺付近の違和感。病院へ行くと原因が判明。大事に至らなくて、とりあえずホッ。

●10月27日(水)
平日のフリーデー。とはいえ仕事は山積み。年内はずっと忙しそうな気がする。

●10月28日(木)
前代未聞の皇室結婚。さまざまな意見がある中、問題も山積みであることが露呈したような気がする。

●10月29日(金)
仕事でメンタルをやられる。思考ができない状況に。以前、同じような感じで、適応障害って診断されたっけ…。

●10月30日(土)
息子は修学旅行。娘たちと過ごす時間は癒しの時間。週末でリセットしないとメンタルが…。

●10月31日(日)
衆議院総選挙。ほぼほぼ予想できた展開だけにふーんといった感じ。

 

<<2021年11月>>

●11月1日(月)
仕事で思考回路が破壊されたイメージ。急遽、心療内科へ。今回も長期化しそうな予感が…。

●11月2日(火)
案の定、1ヶ月の自宅療養。収入は途絶えるが、とりあえず、ゆっくりと休んでから次のことを考えたい。

●11月3日(水)
祝日。自宅でゴロゴロ。人の話が少しずつ理解できるようになってきた。やはり休養は重要だと感じた。

●11月4日(木)
病院から処方された少し強めの精神安定剤を飲んでみた。眠たくてボーッとするだけ。さすがの効果である。

●11月5日(金)
適応障害になってから初めての温泉。やはり癒される気がする。明日の運動会は出席できるだろうか。

●11月6日(土)
子供たち総出の最後の運動会。コロナも落ち着き、天気も良く、限られた時間の中での最高の運動会だった。

●11月7日(日)
適応障害の中、突然思い立って、深夜の資格受験。昼夜逆転していた休職時代を思い出した。

●11月8日(月)
年末調整ソフトがうまく機能しない。出力できなかったり読み込めなかったり。やはりか…。

●11月9日(火)
データサイエンス数学ストラテジスト(上級)試験突破。これはかなり厳しい試験だったなぁ…。

●11月10日(水)
適応障害の中、昼と夜が完全に逆転した生活に。なんとかしないと…。

●11月11日(木)
久しぶりに、夜に眠り、昼に活動する生活に。早く元通りの生活に戻りたい。

●11月12日(金)
心療内科。買い物。iPad-miniを購入したが、配送日はクリスマス。品不足は顕著である。

●11月13日(土)
耳鼻咽喉科。睡眠時無呼吸症候群の治療。こちらは順調そう。早く適応障害が治ってほしい。

●11月14日(日)
さまざまなブログを再開。複数のブログを運営することは、不労所得どころか、本当に困難である。

●11月15日(月)
久しぶりに不動産投資のお勉強。税金や法律はコロコロ変わるので、知識のメンテナンスを怠ってはならない…。

●11月16日(火)
なぜか完全にうつ状態。トイレ以外ほぼ部屋から動かず。12月に仕事復帰できるだろうか。

●11月17日(水)
自分の法人携帯電話の機種変更。iPhone8からiPhone12へ。ついでに個人携帯の新規契約も。

●11月18日(木)
携帯電話の設定いろいろ。支払明細を確認してみると不明なオプションがいろいろ。不気味。

●11月19日(金)
昨日に引き続き、スマホやクラウドのプランやオプションの見直し。固定費削減効果絶大。

●11月20日(土)
例年とは異なり、五輪やコロナ禍のため、秋の後半での日本シリーズの開始。なんか斬新な感じ。

●11月21日(日)
ブログの整理など。ここ一週間は固定費関連の整理ばかり。地味ながらもすごい達成感。

●11月22日(月)
最近、運営しているブログからのコメントが増えてきた。ありがたい話である。

●11月23日(火)
子供が試験前なので、なかなか予定をいれることが難しくなってきた。どこの家庭もそうなのだろうか。

●11月24日(水)
インフルエンザの予防接種。毎年恒例だが、今年は特別。これで年末年始を乗り切っていきたい。

●11月25日(木)
あまり期待していなかった日本シリーズだが、毎試合、いい投手戦が続いている。見ていて面白い。

●11月26日(金)
久しぶりの会計事務所との打ち合わせ。電子帳簿保存法の改正。税務署の都合にしか見えない。

●11月27日(土)
今年最後の散髪 with 息子。温泉に行きたかったが、諸事情によりスルー。明日の試験後に再チャレンジしたい。

●11月28日(日)
金融DXアドバイザー資格の試験。場所は梅田。久しぶりの電車。結果はスレスレの合格。とりあえずホッ。

●11月29日(月)
突然のオミクロン株(新型コロナ)。今回は政府も早めの対応(入国規制)。感染拡大しなければいいが。

●11月30日(火)
11月最終日。私の休養も最終日。明日からはぼちぼち仕事モードに切り替えていきたいと思う。

 

<<2021年12月>>

●12月1日(水)
オミクロン株の感染者が国内でちらほら。今年の年末年始は一体どうなるのだろうか?

●12月2日(木)
療養最終日。明日から仕事復帰予定。年末年始を控え、今度こそ平穏無事に仕事を進めたい。

●12月3日(金)
本日から仕事復帰。無事合流完了。年内は無理することなく、穏やかに過ごしたいところ。

●12月4日(土)
激寒。まさに冬の空気といった感じになってきた。昨日の仕事復帰の疲れをなくすため完全休養。

●12月5日(日)
受験生がいるため出かけることもできず、本日も自宅休養。今年の冬もいろんな意味で我慢の冬となるのか。

●12月6日(月)
文通費法案は見送り?国会議員に甘く、国民に厳しい政治にはNOを突きつけたい。

●12月7日(火)
復帰から実質2日目の勤務日。軽い仕事をメインに。とりあえず、無理をしないようにしていきたい。

●12月8日(水)
周囲が忙しい中、私は軽い仕事。家族が忙しい中、私は何もせずに療養。これはこれで忍耐の世界。

●12月9日(木)
決まった時間にマイカー通勤。規則正しい仕事生活に慣れることで、適応障害を少しでも克服したい。

●12月10日(金)
お誕生日おめでとう。あと少しなので、健康に気をつけてがんばってください。

●12月11日(土)
長かった復帰後最初の一週間。疲れながらも、規則正しく通勤することができた。この週末でリフレッシュしたい。

●12月12日(日)
昨日の病院のハシゴは意味不明だった。突然の院外処方・自立支援医療。うーんといった感じ。

●12月13日(月)
年末年始の予定の整理。仕事のためのホテル予約や忘年会、大掃除、年賀状など。忙しくなりそう。

●12月14日(火)
いよいよ高校受験間近。今年の年末年始は勉強の山場っぽい。合格目指してがんばれ!

●12月15日(水)
謎のオミクロン株。まだ感染拡大はしてないが、年末年始のイベントを控え、不気味な雰囲気である。

●12月16日(木)
寒さのギアが一段上がった感じ。マイカーのタイヤもスタッドレスに。

●12月17日(金)
まさかの大阪北新地でのビル火災。死者多数。突然のことでびっくり。これは恐ろしい…。

●12月18日(土)
寒さが本格化。決算資料の整理・医療費控除の準備など。充実した休日となった。

●12月19日(日)
息子と梅田へ。人混みの中、休日の買い物は久しぶりだった。この平穏な日々がずっと続くといいのだが。

●12月20日(月)
仕事に関して言えば、実質の最終週。コロナも落ち着いており、今年は平穏な年末年始を過ごしたい。

●12月21日(火)
前職のときの知人と数年ぶりの食事。新しいステージへステップアップするとのこと。お体気をつけて。

●12月22日(水)
歩数計。最近、歩くことが多く、一日一万歩を超える日も多くなってきた。毎日が筋肉痛の感じ。

●12月23日(木)
年末年始を控え、不気味に近づくオミクロン株の足音。市中感染がちらほらと。

●12月24日(金)
今年最後の売上・売掛金計上。請求書を作成する瞬間は、フリーランスであるがゆえの快感である。

●12月25日(土)
大掃除1日目。決算書類の整理に、お風呂の天井掃除。できるときにやっておかないと。

●12月26日(日)
大掃除2日目。高い場所の換気扇や年賀状など。今年の年末は、本当に時間が足りない気がする。

●12月27日(月)
毎年恒例の年賀状印刷&作成。ただ、年賀状の枚数は少しずつ減り、時代の流れを感じる。

●12月28日(火)
年末最後の打ち合わせ。これで当分の間、本業のことは、脳から待避させたいと思う。

●12月29日(水)
今年最後の仕事。久しぶりの友人との食事(忘年会)。当たり前の生活ができることに感謝。

●12月30日(木)
自宅に戻り、大掃除の続き。外窓。高い場所の掃除など。家族だけの年末モードに。

●12月31日(金)
雪の大晦日。いろいろあったが、今年も家族健康で過ごすことができた。感謝感謝。

 

Posted by かずきび