なぜ、世の中、こんなに複雑なほうへ向かうのか?
先日、私と息子のスマホの機種変更に行ってきました。 法人経営の都合上、私は複数の通信端末を ...
私のゆるーい健康目標…一日平均5000歩を歩くこと!
私の健康管理。 それは「歩くこと」です。 2年ほど前までは、一日平均1000歩以下だった、 ...
デジタル化で注目を浴びるAI資格とは?
AIで何ができるのか? この問いに関して、即座に答えられる人は、結構少ないのではないでしょ ...
人間ドックと運転免許の更新
おもいっきり私毎ですが、今週は本当に忙しかったです。 1年に1度の人間ドックと、(私の場合 ...
日本経済はもう昔のように復活はしないでしょう…
ここにきて、少子高齢化問題が騒がれています。 異次元の対策だかなんとか。 残念ながら、もう ...
後継問題?お気に入りの喫茶店が続々と閉店…
私はフリーランスです。 このため、仕事や作業をするときに、よく喫茶店を利用します。 しかし ...
国民が豊かになれない根拠…国民負担率47%の脅威!
2022年の国民負担率が47%になりました。 国民負担率とは、国民や企業が所得の中から、ど ...